世羅の広大な土地を生かして有機栽培をしています。赤土を使用しているのが特徴で、ゴボウでいうと、細胞が小さくなり、香りや歯切れのよい、おいしさがぎゅっとつまった商品ができるんです。

世羅郡
有機野菜

人に指示されてはなく、自ら考えて仕事や時間管理が出来るのが魅力。みかんは、年1回きりの勝負。でも百姓として100勝は無理かもしれないですけど、30勝くらいはしたいですね。

尾道市
みかん

農業を通して、人が自然と向き合う中で自分を肯定していける場になればいいなと思っています。自然と人の調和、食と人の調和が人と人の調和につながっているのではないでしょうか

白木町
春菊 他

和庄が中心だった頃からずっと、醤油はおいしい料理を作るための調味料として使われ、家族をつなげる役目を果たしてきました。醤油のまろやかさをぜひ味わってほしいです。

志和町
醤油

牧場には常時約1100頭の牛がいます。雌牛の方が肉質がよく、柔らかいため雌牛のみを肥育しています。また、牛のストレス緩和のため、演歌を聴かせたり、自由に移動できるようにしています。

竹原市
牛肉

広大な土地で、沼田川の清水を使って多品種の商品を作っています。毎年、子どもたちが田植え・稲刈り体験をしに来ます。農業の楽しさを実感して、地域に定住してくれるといいですね。

福富町
米・キャベツ

硬くて粘り気のある、おいしいこんにゃく作りを続けていきたいです。原料のコンニャクイモは可能な限り県内産を使うようにして、地産地消につなげていきたいと思っています。

黒瀬町
こんにゃく

「ショージ広島県産おいしい牛乳」は、広島県内で搾乳された生乳を100%使用しています。
商品開発は常に失敗と隣り合わせですが、思いがつながり、うまくいったときは本当に嬉しいです!

三原市
牛乳・ヨーグルト

サイコー物産の「サイコー」には、「さあ、行こう!」と「再興」の2つの意味が込められています。
お客様には「最高の」と言っていただけるのでありがたいですね!

安芸高田市
鶏肉

ユーザー設定

  • 現状一部の方のみユーザー設定していますが、今後店長様、バイヤー様、お取引先様(チラシ制作/印刷会社様等)をユーザーとして追加できます。その際、ユーザーをグループ化し、グループ単位でコンテンツタイプ毎のコンテンツ作成/編集権限設定を行います。
  • ユーザーの追加は当面、その都度管理者にご指示ください。