べっぴん健康講座
一年を通して、暦と連動する旬のカラダの情報と食べ物、生活が豊かになる整理術を学べます。美容と健康はもちろん、心もワクワクする♪おすすめの講座です。難しいことはないのに、セルフケア上手になれる!
現役看護師坂本まゆみのべっぴん健康講座
2020年のスケジュール予定
時間はすべて13:30〜15:30を予定しています
1月11日(土)、2月15日(土)、3月21日(土)、4月11日(土)、5月16日(土)、6月20日(土)、7月18日(土)、8月29日(土)、9月19日(土)、10月17日(土)、11月21日(土)、12月19日(土)
参加費
¥500.-
会場
Partner shoji ショージ寺家駅前店 2F ちゅーピーカルチャーセンター西条教室
参加お申し込み
info☆saijo-shoji.co.jp(☆を@に変更してください)へ、タイトルを「健康講座申し込み」とし、お名前・お電話番号を明記の上メール送信してください。
あるいは、担当直通電話、TEL.090-1333-1637(担当・山根)へ電話にてお申し込みください。
お問合せ先も上記電話番号です。
こんな内容です
- 梅の秘めた機能に迫る!「梅干しで医者いらず」
- 正しい塩遣いで「熱中症予防」
- 甘みと感情の密接な関係
- ストレスを味方に!脳と腸の意外な関係…など
季節に合わせたお茶の試飲や、試食もご用意しております!!
講師:坂本まゆみ・シンプリーディング代表
看護師長を含めた27年の看護現場の中で、患者が入院時持参する物の量に不安や恐れが現れ「物の整理は脳や習慣の整理に繋がる」を確信。更に自身のアトピー改善のために学んだ食養法であるマクロビオティックから「食べ物の整理はこころとカラダの整理に繋がる」を確信。これらを融合させた、自分の体は自分で守り自身の治癒力をしっかり発動させる習慣を整えていくシンプルで豊かな人生の歩き方『シンプリーディング』を全国に発信、講演活動を展開している。
看護師の坂本先生がなぜ、食の話をするのか?医療現場をリアルに見てきた坂本先生のお話は目からウロコなことが盛りだくさん!ぜひ、お気軽にご参加下さい。健康寿命伸ばしましょ!